SPONSORED LINK
最大500倍レバレッジの仮想通貨FXを提供している「CryptoGT」(クリプトジーティー)。
この記事では、CryptoGTが現在開催しているボーナス情報や、ボーナスを使用する際に気をつけたいポイントなどを一挙にまとめました。
CryptoGTのボーナスは期間限定のものばかりで、入れ替わりが激しいため、新しいボーナスを逃してしまうこともしばしば。この記事は常に最新情報をお届けしていますので、既にCryptoGTをお使いの方も、これから取引を始める方も、オトク情報を逃さないよう定期的にこの記事をチェックしてみてください!
記事の目次
CryptoGTが現在実施しているボーナス
初回80%+2回目以降20%入金ボーナス(3/1~3/10)

2021年3月1日から3月10日(日本時間3月10日15:59まで)の期間内に、初めてCryptoGTのMT5口座へ入金を行うと、初回入金額に対して80%のボーナスが付与されます。
例えば、0.01BTCを入金すると80%にあたる0.008BTCがボーナスとして付与され、計0.018BTCの取引証拠金が口座へ振り込まれます。
さらに、2回目以降の入金に対しては20%のボーナスが付与。こちらは入金回数問わず何度も受け取ることができるため、期間中に入金すると本来より多くの証拠金で取引が可能です。
ただし、初回入金の場合も2回目以降入金の場合も、貰えるボーナス額には上限がありますのでご注意ください。
- 初回入金80%ボーナス:5万円相当額まで
- 2回目以降入金20%ボーナス:700万円相当額まで(全期間の累計)
最大150万円・高額入金ボーナス(3/1〜3/10)

2021年3月1日から3月10日(日本時間3月10日15:59まで)の期間限定で、20万円以上の高額な入金を行うと、入金額と入金額に応じて最大3回までボーナスが貰えます。
ボーナスは3段階のステージ制となっており、それぞれのステージごとに1回に限りボーナスを受け取れます。
- 【ステージ1】20万円相当額~ : 50%ボーナス(上限40万円相当額)
- 【ステージ2】50万円相当額~ : 60%ボーナス(上限70万円相当額)
- 【ステージ3】80万円相当額~ : 70%ボーナス(上限150万円相当額)
詳しくは次のケーススタディをご覧ください。
1:100万円を入金し、再度100万円を入金
- 1回目の100万円の入金に対して、ステージ3の70%ボーナスが適用
- 2回目の100万円の入金に対して、ステージ2の60%ボーナスが適用
2:60万円を入金した後、100万円を入金
- 60万円の入金に対して、ステージ2の60%ボーナスが適用
- 100万円の入金に対して、ステージ3の70%ボーナスが適用
3:60万円、150万円、100万円の順で入金
- 60万円の入金に対して、ステージ2の60%ボーナスが適用
- 150万円の入金に対して、ステージ3の70%ボーナスが適用
- 100万円の入金に対して、ステージ1の70%ボーナスが適用
ボーナスに関するルール・注意点
ボーナスは直接出金できない(利益は引き出せる)
受け取ったボーナスは取引証拠金としてのみ使えるもので、ボーナスを直接出金することはできません。
ボーナスを元手に稼いだ利益分についてはリアルマネーとして扱われるため、特に制限なく引き出すことができますが、後述のとおりMT5口座からウォレットへ引き出した段階でボーナスは全て消滅してしまいます。
ボーナス対象のMT5口座からウォレットへ出金するとボーナスは全額消滅
ボーナスを受け取ったMT5口座からウォレット(e-Wallet)へ残高を移すとすると、MT5口座に入っていたボーナスは全て消滅してしまいますので、くれぐれもご注意ください。
例えば、BTC建てのMT5口座に0.5BTCの残高と0.1BTCのボーナス=計0.6BTCの取引証拠金が入っていたとしましょう。そのうちの0.01BTCを出金した場合、 残高は0.49BTC残りますが、0.1BTCのボーナスはすべて無くなってしまいます。
せっかく手に入れた証拠金を失うのは惜しいので、なるべく利益を積み上げてから出金するよう心がけましょう。
取引しない状態が一ヶ月以上続くとボーナスは全額消滅
取引をしていない状態またはポジションを持っていない状態が一ヶ月以上続いた場合、付与されたボーナスは全て消滅してしまいますので注意してください。
最小ロットの取引でも良いので、定期的に口座を動かすようにしましょう。
複数アカウントを使用したボーナスの二重取りはNG
CryptoGTでは異なるメールアドレスで登録すれば同一名義で複数のアカウントを作ることができてしまいますが、複数アカウントの運用は規約違反となり、発覚した場合は口座凍結などの処置が取られます。
もちろん、複数アカウントを使用してボーナスを二重取りする行為は禁じられていますので、絶対に行わないようにしましょう。
SPONSORED LINK