FXGTで15,000円口座開設ボーナス配布中!

海外FXのECN口座って利用価値ある?メリット・デメリットを徹底解説

当サイトを閲覧される際は、以下のサイトポリシーを十分に理解し同意したものとみなします。

  • 当サイトは、FX(外国為替証拠金取引)や暗号通貨に関する情報提供を目的としており、金融商品の売買や特定の業者への勧誘などは行っていません。
  • 当サイトで掲載している情報は全て、日本非居住者を対象にしたものであり、日本居住者に対して投資情報の発信・投資助言・勧誘を行うものではありません。日本在住の方は海外FX業者での口座開設を行わず、閲覧するのみにとどめてください。
  • 当サイトで記載している「日本人」は、日本非居住者の日本人を指すものです。
  • 本サイトは海外FX業者や暗号通貨取引所等の比較・情報サイトであり、顧客と業者間で生じたトラブルについては一切の責任を負いません。
  • 掲載情報の正確性や完全性は保証できず、情報を使用して生じた損失については、特定の法律や規制に基づくもの以外は責任を負いかねます。
  • 海外FX業者や暗号通貨取引所に関する掲載内容は定期的に確認していますが、すべてを保障するものではありません。最新情報は各業者のホームページをご確認ください。
  • 当サイトで掲載しているリンク先のサイトは、当サイトの管理下にないため、問い合わせはリンク先の管理者にお願いします。
  • FX(外国為替証拠金取引)や暗号通貨の取引は高いリスクを伴う投資・投機であり、レバレッジにより損失が拡大する可能性がありますのでご注意ください。
  • 投資に関する判断と責任はすべて自己に帰属し、損失が発生しても当社は責任を負いません。
  • 当サイトで掲載している記事内には、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

国内のFX業者はDD(ディーリングデスク)方式という取引形態が主流です。

スプレッドが低いというメリットはあるもの、取引システムの不透明さ、それから顧客・業者間の利益相反(顧客が儲かると業者が損して、顧客が負けると業者が儲かる仕組み)が問題視されています。

対し、海外のFX業者は大半がNDD(ノンディーリングデスク)方式を採用していて、完全自動のクリーンな環境で取引できます。

しかし、ひとくちにNDDと言ってもSTP方式とECN方式の2種類があり、ECN方式はSTPよりもさらに透明性の高い取引システムで、約定力抜群でスプレッドも極小です。

ECN口座とは?STP口座の違い

「ECN方式」とは、ブローカーや銀行やリクイディティプロバイダーなどが参加する取引システム「Electronic Communications Network」へ直接アクセスする取引形態で、このECN方式を採用している取引口座を「ECN口座」といいます。

同じNDD(ノンディーリングデスク)方式のくくりで「STP方式」というものもありますが、注文の処理方法と取引コストの扱いには大きな違いがあります。

STP方式では、業者が複数の金融機関から引き出したレートのなかからトレーダーにとって最も有利なレートを提示してくれますが、やや広めのスプレッドが上乗せされています。

STP業者の立場はせどり屋や転売に近いイメージで、我々トレーダーは業者側の利益が上乗せされたレートで売買することになります。

対するECN方式の場合、業者の役目は顧客をECNへ繋げるだけなので、業者側の裁量が入る余地はなく、STPよりもクリーンな仕組みが実現します。

ECN方式の場合、注文のマッチングは業者内ではなくECN上で行われます。

業者は“ECNへアクセスするための通行料”としてわずかな取引手数料を徴収しているだけで、スプレッドには一切上乗せされず、取引手数料と極小スプレッドを合わせた実質スプレッドはSTPのスプレッドよりも安くなります。

ECN口座で取引する5つのメリット

では、ECN口座を使うことで得られる5つのメリットをご紹介します。

1. クリーンな環境で取引できる

STP方式の場合、自分が出した注文がすべて市場へ流れるわけではなく、同じ業者で取引する他のトレーダーの反対注文と相殺された後、残った分だけ市場へ流れます。

ECN方式は、ECNという巨大なネットワーク上で世界中のトレーダー同士の注文がマッチングしていく仕組みなので、自分が出した注文は他のトレーダーの注文と直接結びつきます。

株取引に近い環境で、FXの取引形態としては最も透明性が高いといえるでしょう。

2. スプレッドと取引コストを抑えられる

STP口座では、スプレッドに業者の利益が上乗せされたかたちでレートが配信されますが、ECN口座にはそれが無く、限りなくゼロに近い極小スプレッド(インターバンクスプレッド)が配信されます。

しかしそれでは業者の利益が無くなってしまうため、ECN口座ではスプレッドの他に「取引手数料」という外付けの手数料が設けられていて、注文と決済を行うたびに口座から差し引かれます。

スプレッドと手数料が二重に掛かってしまうのはデメリットかと思いきや、スプレッドが極めて狭いうえに手数料も微々たる額なので、結果的にSTP口座よりも実質スプレッド(スプレッド+手数料)は安上がりとなるのです。

例えば、AXIORYのスタンダード口座(STP方式)とナノスプレッド口座(ECN方式)を比べてみると、ナノスプレッド口座の実質スプレッドのほうが3~4割安くなっていることがわかります。

スプレッド比較
スタンダード口座 ナノスプレッド口座
EUR/USD
ユーロ/ドル
平均1.2pips 平均0.2pips
(実質0.8pips)
USD/JPY
ドル/円
平均1.2pips 平均0.2pips
(実質0.8pips)
GBP/USD
ポンド/ドル
平均1.4pips 平均0.5pips
(実質1.1pips)
USD/CAD
ドル/加ドル
平均1.6pips 平均0.7pips
(実質1.3pips)
USD/CHF
ドル/フラン
平均1.7pips 平均0.5pips
(実質1.1pips)
AUD/USD
豪ドル/ドル
平均1.5pips 平均0.3pips
(実質0.9pips)
EUR/JPY
ユーロ/円
平均1.4pips 平均0.4pips
(実質1.0pips)
GBP/JPY
ポンド/円
平均1.7pips 平均0.7pips
(実質1.3pips)

スキャルピングやデイトレードなど、短期間のうちに何回も売買するようなトレードスタイルでは、毎回掛かる取引コストをいかに抑えるかが肝となりますので、STP口座よりも省コストなECN口座を検討したいところ。

3. サクサク約定してほとんど滑らない

STP方式ではFX業者のサーバーや提携しているリクイディティプロバイダの能力によって約定力が大きく左右されますが、ECN方式の場合は通貨ペアの流動性によって約定力が決まります。

米ドル/ハンガリーフォリントやユーロ/露ルーブルのようなマイナーな通貨ペアは、流動性に欠けるため約定力が著しく低くなりますが、ユーロ/米ドルや米ドル/円のようなメジャーな通貨ペアは昼夜問わず十分な流動性があるので、大口ロットを連発してもサクサク約定します。

マーケット上の注文と即座にマッチングされるため、約定拒否という概念すら無く、意図したレートからズレる「値滑り」もほとんど起こりません。シビアなエントリーと決済が求められるスキャルピングにこそ、ECN口座は最適です。

4. cTrader対応口座なら板情報を見れる

ECNのために作られたSpotware System社製の取引プラットフォーム「cTrader」(シートレーダー)を使えば、株取引のごとく「取引板」を見ることができて、「どの価格帯にどれくらいの注文が溜まっているか」が丸裸となります。

ローソク足や出来高バーからは読み取れない板情報を得られるのは、cTraderならではのアドバンテージといえるでしょう。

cTraderの概要やMT4との違い、cTrader対応業者については、別記事「ECN特化の「cTrader」に対応している海外FX業者オススメ3選」にて詳しく解説しています。興味のある方はぜひそちらもお読み下さい。

関連記事:ECN特化の「cTrader」に対応している海外FX業者オススメ4選

5. 取引手数料は経費形状して節税できる

スプレッドと取引手数料は一見すると同類にも思えますが、会計上では別ものになります。

スプレッドは買いレートと売りレートの差であるため、必要経費として計上することができません。

一方、ECN口座で生じる取引手数料は「支払手数料」等の名目は経費計上することができるので、ECN口座を使えばわずかながら節税効果にも期待できるのです。

ECN口座のデメリット

1. スプレッドとは別に取引手数料が掛かるためトータルコストが分かりづらい

STP口座ならスプレッドただ一つが取引コストになりますが、ECN口座だとスプレッドに加えて取引手数料が掛かるため、トータルコストが分かりづらくなるという難点があります。

例えばAXIORYのECN口座「ナノスプレッド口座」では、0.1~0.3pips(メジャー通貨ペアの場合)のスプレッドに加えて、1ロット(10万通貨)あたり6ドル(注文と決済で3ドルずつ)の取引手数料が発生します。

10万通貨の注文あたり6ドルというのは、pipsに換算すると約0.6pipsに相当するため、実質的なスプレッドは0.7~0.9pipsということになりますね。

2. 対応業者が限られる

海外のFX業者の多くがSTP方式を採用していて、ECN方式を取り入れているのは少数派です。なかには初回入金額が高めだったり日本語対応が弱い業者もあるので、STP方式よりもとっつきにくいことは確かでしょう。

3. 大抵、ボーナスが用意されていない

ECN推しの業者は、スプレッドと取引コストを抑えることに全力を注いでいます。そのため、大抵のECN口座ではボーナスやキャンペーン等が用意されておらず、「海外FXといえばボーナス」みたいなイメージは通用しないと思ってください。

最初のうちはボーナス豊富なSTP口座(XMスタンダード口座やHotForexマイクロ口座など)を利用して、ある程度資金を膨らましてからECN口座へ移る…という流れが

ECN口座に向いている人、不向きな人

スキャルピングやデイトレードなど、短期間のうちに多くの取引を行うトレーダーにとって、約定力が高くて取引コスト(スプレッドと手数料)が安いECN口座は最善の選択となるでしょう。

しかも取引手数料は経費として計上できるので、節税の面においても有利です。

「ECN口座に向いていない人」というのはあまり居ないと思いますが、強いていうならばボーナスを重視する人には全くもっておすすめできません。

取引コストの安さを取るかボーナス還元を取るかの二者択一で、後者に重きを置く方は、別記事「ボーナスキャンペーンが豪華な海外FX業者 オススメ5選」にて紹介しているようなボーナス派の業者を選ぶと良いでしょう。

関連記事:ボーナスキャンペーンが豪華な海外FX業者 オススメ5選

おすすめのECN口座4選

当サイトがイチオシのECN口座を3つピックアップしましたので、おすすめ順でご紹介します。3業者とも海外のFX業者ではあるものの、日本語対応に力を入れているので、英語力に自信がない方でも安心して使えます。

1. AXIORY / ナノスプレッド口座

AXIORY公式サイト:https://www.axiory.com/jp/

快適なECN口座をお探しの方へ、真っ先に薦めたいのが「AXIORY」という業者が用意する「ナノスプレッド口座」です。取引プラットフォームは「MetaTrader 4」と「cTrader」のどちらかを選べます。

取引手数料は、1ロット(10万通貨)の取引あたり往復6ドルです。値幅換算すると0.6pipsほどに相当します。

USDJPY(ドル円)やEURUSD(ユーロドル)は平均0.2pipsという限りなくゼロに近いスプレッドで、これに0.6pips相当の取引手数料を上乗せしても実質スプレッドはたった0.8pipsに収まります。

GBPUSD(ポンドドル)は平均スプレッド0.5pipsで実質スプレッド1.1pips、GBPJPY(ポンド円)は平均スプレッド0.7pipsで実質スプレッド1.3pipsほど。

関連記事:AXIORY完全ガイド:実際の評判や長所短所など徹底的にまとめました

  • 業界最安級のスプレッド・取引コスト
  • クリーンなNDD方式
  • 新時代の取引ツール「cTrader」対応
  • 全額信託保全
  • 国内銀行振込・出金OK

100%日本語で簡単口座開設!

AXIORYで口座開設する AXIORYの詳細へ

2. Exness / ロースプレッド口座

Exness公式サイト:https://www.exness.com/ja/

ハイレバレッジでECN取引をしたい人におすすめなのが、「Exness」の「ロースプレッド口座」。

最大2,000倍レバレッジで取引可能で、一定の条件を満たせば無制限レバレッジ(最大21億倍)も使えるので、ギャンブル性の高いトレードが可能です。

また、全ての銘柄でロスカットレベルが0%に設定されているので、証拠金が無くなるまで含み損に耐えることができます。

Exnessロースプレッド口座の取引手数料は、1ロット(10万通貨)の取引あたり往復7ドルで、値幅換算すると0.7pipsほどに相当します。

USDJPY(ドル円)やEURUSD(ユーロドル)は平均0.0pipsのスプレッドで、これに0.7pips相当の取引手数料が上乗せされ、実質スプレッドは0.7pipsほどとなります。

GBPUSD(ポンドドル)は平均スプレッド0.2pipsで実質スプレッド0.9pips、GBPJPY(ポンド円)は平均スプレッド0.5pipsで実質スプレッド1.2pipsほど。

関連記事:Exnessはどんな業者?長所・短所やネット上の評判をまとめました

  • 最大2000倍のハイレバレッジ
  • レバレッジ21億倍も可(条件付き)
  • ロスカット水準0%
  • 極狭スプレッド
  • ゼロカット完備!追証なし!

たった数分でかんたん口座開設!

Exnessで口座開設する Exnessの詳細へ

3. Tradeview Forex / cTrader口座

Tradeview Forex公式サイト:https://www.tradeviewforex.com/ja/

プロ向けのECN口座として根強く定着しているのが、「Tradeview Forex」が提供する「cTrader口座」。

最低入金額は1,000ドル(約10万円)~でやや敷居高めですが、取引手数料は海外ECN口座としては恐らく最安水準で、1ロット(10万通貨)の取引あたり往復5ドルです。値幅換算すると0.5pipsほどに相当します。

USDJPY(ドル円)やEURUSD(ユーロドル)は平均0.2pipsという限りなくゼロに近いスプレッドで、これに0.5pips相当の取引手数料を上乗せしても実質スプレッドはたった0.7pipsに収まります。

GBPUSD(ポンドドル)は平均スプレッド0.5pipsで実質スプレッド1.0pips、GBPJPY(ポンド円)は平均スプレッド0.7pipsで実質スプレッド1.2pipsほど。

関連記事:Tradeviewの全てを解説!ライセンスや評判、信託保全、入出金など

  • 業界最安級のスプレッド・取引コスト
  • 透明性の高いECN方式
  • 新時代の取引ツール「cTrader」対応
  • プロトレーダー御用達の老舗ブローカー

業界最安水準のスプレッドを体感しよう!

Tradeviewで口座開設する Tradeviewの詳細へ

4. XMTrading / XM Zero口座

XM ZERO口座公式ページ:https://www.xmtrading.com/jp/account-types/zero

口座スペックは上の2業者よりもスペックは劣るものの、初回口座開設で3,000円の取引ボーナスがもらえるXMTrading。同社が用意する「XM ZERO口座」はECN方式を採用しています。

XM ZERO口座の取引手数料は、1ロット(10万通貨)の取引あたり往復10ドルで、値幅換算すると1pipsほどに相当します。6ドル/1ロットのAXIORYや5ドル/1ロットのTradeview Forexに比べると割高感は否めません。

厳密にいえば、「1ロットあたり往復10ドル」ではなく「1ロットあたり往復10通貨」で、ここでいう“通貨”とは通貨ペアの左側を指しており、USDJPYなら10ドル/1ロット、EURUSDなら10ユーロ/1ロット、GBPAUD/1ロットなら10ポンドです。つまり、通貨ペアごとのレートによって手数料も若干変動します。

USDJPY(ドル円)やEURUSD(ユーロドル)は平均0.1pipsという限りなくゼロに近いスプレッドですが、これに1.0pips相当の取引手数料が上乗せされ、実質スプレッドは1.1pipsほどとなります。

GBPUSD(ポンドドル)は平均スプレッド0.3pipsで実質スプレッド1.3pips、GBPJPY(ポンド円)は平均スプレッド0.9pipsで実質スプレッド1.9pipsほど。

関連記事:

  • 最大1000倍レバレッジ
  • 豊富なボーナス
  • ゼロカット完備!追証なし!
  • WindowsとMac両対応のMT4・MT5
  • 完璧な日本語対応

今なら13,000円分取引ボーナスが貰える!

XMTradingで口座開設する XMTradingの詳細へ