SPONSORED LINK
ネット上で海外FXに関する情報を集めていると、誰しもが「出金拒否」というワードを目にすることでしょう。
「業者が資金を持ち逃げ」「利益没収」といった黒い噂は絶えず、理不尽な理由を突きつけて出金を拒む悪徳業者も(稀ながら)確かに存在しますが、トラブルのほとんどは顧客側の思い違いや理解不足が原因だったりします。
この記事では、海外FXにおける出金拒否の真相や、出金拒否や口座凍結される原因と対策、詐欺業者を見分ける方法などについて詳しく解説していきます。海外FXに対する漠然とした不安を少しでも取り除ければ…との思いで書きましたので、ぜひ最後までお読みください。
記事の目次
海外FXで出金拒否や口座凍結される原因と対策
海外FXにおける出金拒否や口座凍結などのトラブルは、確かに存在します。しかし、その件数はきわめてわずかで、これまで10年近く海外FXで取引している筆者自身もそのような事態には一度たりとも遭遇していません。
まっとうな業者を使っていれば理不尽なトラブルに巻き込まれる可能性は極めて低いといえますが、業者側が定めるルールを守っていないと出金拒否や口座が凍結される恐れさえありますので、ありがちな事例をチェックしていきましょう。
マネーロンダリング防止のための出金ルールに反している
出金絡みのトラブルで最も多いのが、業者が定める出金に関するルールに違反しているという事例。
日本国内ではあまり見聞きする機会が少ない「マネーロンダリング」ですが、海外ではマネロンを防ぐための規制が徹底していて、海外のFX会社も資金の入出金に対し厳格なルールを設けています。
まず第一に、お金の出どころと流れを明確にするため、入金ルートと出金ルートを揃える必要があります。
例えば、カードで入金したにも関わらずカード入金分を銀行送金で引き出す、銀行送金で振り込んだものをオンラインウォレット(bitwalletなど)で引き出す、といった方法はNGです。
細かな決まりは業者によって異なりますが、原則として「入金方法と同じ方法で出金する」という考え方に則りましょう。
また、口座の名義と入金元・出金先の名義が異なる場合も、入金や出金を拒まれます。たとえ親や兄弟であっても弾かれてしまい、あらぬ疑いを掛けられてしまうので、必ず本人名義のカードや口座を使いましょう。
ボーナスやキャンペーンの不正利用
海外FXでは、ボーナスやキャンペーンを大々的に打ち出して集客に力を入れている業者を多く見かけますが、諸々の特典を不正利用して小銭を稼ごう…と企む輩が後を絶ちません。
例えば、日本人にとても人気のあるXM(エックスエム)というFX業者では、初めて取引口座を開設する方へ向けて3,000円分のボーナスクレジットを配布していて、直接現金化は出来ないものの利益は無条件で引き出すことができます。
こういった美味しい制度を狙って、同一人物が家族や親戚名義の口座を片っ端から作ってボーナスを掻っさらうものの、けっきょく業者にバレて口座凍結!ごく稀ながらこういった悪質な事案も発生しているのだとか。
ボーナスの二重取りや不正利用をすると、口座凍結や利益分没収の恐れがあるので、薄汚い考えは今すぐ捨てましょう。
ゼロカット狙いのトレードを繰り返す
相場の急変動に巻き込まれて強制ロスカットが間に合わなかったとき、国内のFX業者では追証(おいしょう)という口座残高を超える損失が生まれる可能性があり、ひとたび発生した追証は絶対に支払わなくてはなりません。
一方の海外FXでは、追証を業者側が肩代わりしてくれる「ゼロカット」という制度が一般的で、不意の借金を抱えるリスクが無いのが魅力です。
ゼロカットは顧客を不意の損失から守る仕組みですが、その反面、業者側のリスクは高まります。「なるべくならゼロカットしたくない」というのが業者の本音ですから、あからさまにゼロカットを狙ったギャンブルトレードばかりを繰り返すと、レバレッジの引き下げや口座凍結などを食らう可能性があるので、節度を守って利用しましょう。
業者間アービトラージ
FXのレートは業者によってわずかな差が生じていて、経済指標発表などのイベントの際はその差が顕著に現れます。
ということは、異なる業者間でサヤが開いたタイミングを狙い、レートが低い業者で買い注文を持つと同時にレートが高い業者で売り注文を持ったのち、サヤが縮まったタイミングで同時決済すれば理論上はリスクフリーで利益を得られる。これがいわゆる「業者間アービトラージ」のメソッドです。
しかし現実はそう甘くありません。買いと売りを両方持つということはスプレッドも二重に取られるため、利益を上げるためには往復のスプレッド以上のサヤを獲らなくてはならず、そんなラッキーには滅多に遭遇しません。
業者間アービトラージで稼いでいる方は皆無に近いと思いますが、FX業者にとって不利な取引に違いはないため、どの業者も一貫して業者間アービトラージを禁止しています。
悪質な詐欺業者に引っかからないために
出金拒否や口座凍結の多くは顧客の理解不足もしくは規約違反によるもので、業者には非がないパターンがほとんどですが、なかには詐欺まがいの悪質な業者も混じっています。
悪質な詐欺業者に引っかからないために、筆者自身が心がけている策をいくつかご紹介しましょう。
ある程度の運営歴とライセンスを持っている業者を選ぼう
業者の信頼性を推し計るうえで重要な指針となるのが、業者の運営歴と保有しているライセンスです。
運営歴がそこそこ長く(10年以上)、なおかつ一定の信頼性のある金融ライセンス(イギリスFCA、キプロスCySEC、ケイマン諸島CIMA、セーシェル諸島など)を持っている業者を選べば、まずハズレることはありません。
金融ライセンスを保持するためには、各国の監督機関(金融庁)が定めるレギュレーションをしっかり守る必要があり、もし不正な取引や理不尽な出金拒否などを行えばライセンスが剥奪される恐れがあるのです。金融ライセンスを持っていることは業者にとって大きな強みであり、なんとしてでも死守したいものなので、不正を働いてまで利益を追い求めるなんてことは理にかないません。
ネット上での口コミも重要
当サイトのようなFX情報サイト、Twitter、掲示板など、ネット上での口コミも判断材料の一つとなるでしょう。
「A社 出金拒否」や「A社 口座凍結」など、あえてネガティブなキーワードで情報を探してみて、自身のものさしにあてて精査してみることをおすすめします。良い情報ばかりではなく、悪い情報にも目を向けることが大切です。
(損した腹いせや鬱憤晴らしで特定の業者のネガキャンを行っている輩もいるので、すべてを鵜呑みするのは危険です。)
未だに30億円の未払いを抱える「IronFX」の事例
代表的な不祥事といえば、IronFX(アイアンエフエックス)でしょうか。2010年に設立されたIronFXは、当初アジア市場の顧客獲得に精を出していて、豊富なボーナスやプロモーションの甲斐あってか特に中国で多大な人気を集めました。
しかし、IronFXのグループ会社である中国のGlobal Investment社は、2014年に約30億円にものぼる出金の未払い事件を起こし、当然ながら中国トレーダーは怒り狂います。その結果、オフィスやスタッフが襲撃されるという事態にまで発展してしまい、世界各国で今でも100を超える裁判が行われています。
日本国内のFXサイトでは、IronFXでの口座登録へ誘導するかのような記事が散見されますが、アフィリエイト報酬を得るだけに生み出された信頼性の低い情報ばかりです。世界最大のFX口コミサイト「Forex Peace Army」を見てみると、IronFXに対する悪評が多数寄せられているどころか、運営直々に「SCAM」(詐欺業者)と認定されている始末です。
安心して使える優良な海外FX業者は?
運営歴や保有ライセンス、口コミ、財政状況などを総合的に判断したうえで、筆者が「安心して使える」と判断した優良業者は以下の3社です。
AXIORY:全額信託保全で資金持ち逃げの恐れがない

AXIORYは2007年に設立された海外FXブローカーで、運営会社Axiory Global Ltdはベリーズ国際金融サービス委員会に認可されています。(登録番号:IFSC/60/255/TS/18)
海外業者のほとんどが信託保全を設けていないなか、ベリーズ法人のAXIORY(アキシオリー)は海外業者としては珍しく「上限の無い完全信託保全」を設けている点が特徴的です。 第三者監査機構「PwC」(プライスウォーターハウスクーパース)の監視のもと、顧客から預かった資金は全てカタールのドーハ銀行(Doha Bank)へ信託され、万が一AXIORYが倒産した場合にもPwCを通じて投資額が全額返還されます。
総合的にみて非常にバランスの良いブローカーで、取引の透明性と公平性はもちろんのこと、上限無しの全額信託保全も大いに評価できますし、日本語サポートも完璧です。2019年3月には送金代行サービス「Curfex」を介した国内銀行入金・出金にも対応し、オンライン決済サービス「STICPAY」とも提携するなど、入出金ルートがしっかり整備されているのも好印象。
弱点らしい弱点といえば、ボーナスやキャンペーン等が一切用意されていないことでしょうか。そのかわりスプレッドや取引手数料は業界最安級なので、「ボーナスは要らないけど取引コストを極力抑えたい」という方にはうってつけの業者です。
約定力 | 約定力には問題ございません。トラブルもなしです。 |
---|---|
スプレッド | スプレッととても低く満足しています。 |
取引ツール | MT4で問題なく動いています。 |
取扱銘柄 | 通貨ペア数に問題ございません。すごくおおいブローカーと比較しては少しくなく感じます。 |
ボーナス | ボーナスなし |
入出金 | 入出金は問題なく行えています。 |
サポート体制 | 日本語がすこしわかりにくい部分あり。問題はありません。 |
約定力 | 高約定力で99.8パーセントのスピード海外fx業者でも随一のスピード |
---|---|
スプレッド | スタンダード口座でドル円1.5pips、ユーロドル1.3pipsぐらいでかなり低スプレッド |
取引ツール | シンプルで楽々使いやすい デザインも良く、女性にも人気がでる色合い。 |
取扱銘柄 | 61種類のfx通貨ペアに加えて貴金属資源も可能 |
ボーナス | 2000円ボーナスを受け取れて満足 |
入出金 | クレジットカード デビットカード 国内銀行 ビットコイン 銀行送金等 入出金 可能 |
サポート体制 | 日本語サポートが細かく丁寧。ハイレベル メール fax チャットにも対応 |
約定力 | 滑ることは特にありません。問題なく使えています。 |
---|---|
スプレッド | 手数料は高くはないと思う。良心的なスプだと感じている。 |
取引ツール | ctrader Windows、iPhone |
取扱銘柄 | マイナー通貨は触らないので不満なし |
ボーナス | ボーナスはないが、不満なし |
入出金 | 入金、出金ともにスピードは速いが20000円以下だと手数料が取られる。手数料取られる以外は不満なし。 |
サポート体制 | サポートは主にチャットを利用しているが、とても親切だと思う。サポートで嫌な思いや不信感を感じたことはない。 |
約定力 | 滑ることは特にありません。問題なく使えています。 |
---|---|
スプレッド | スプレッドは国内業者に比べてもとても狭いですが、取引ごとに別途手数料がかかります。自分のトレードスタイル的には手数料を別途支払ってでもスプレッドは狭い方がいいので、この方式にはあまり不満はありません。 |
取引ツール | チャートはメタトレーダーしか考えられません。そのくらい扱いやすさは他のツールを上回っていると思います。むしろ未だにメタトレーダーを導入しない多数の国内業者に対して不満しかありません。 |
取扱銘柄 | 多いです。国内だとスプレッドが高くなりやすいポンオジなども比較的安くトレードできるのがいいですね。資源や株価指数も為替と同じようにトレードできるので、専用口座を開かずとも色々やれるのも嬉しいです。 |
ボーナス | ボーナスは利用していません |
入出金 | 入出金は私はカードか銀行送金が主になりますが、ほかにもビットコインやスティックペイなども利用できるみたいです。入金スピードはカードを使えば即座に反映されますが、出金は数日ほど時間がかかります。この点は国内業者に比べれば劣りますが、海外業者としては普通。 |
サポート体制 | 日本語に完璧に対応しているので、国内業者と同じ感覚で使えます。一度入出金に関して窓口に問い合わせたことがありましたが、スムーズに対応してくださり助かりました。 |
約定力 | めて海外業者を使ったが、国内業者と比べても特に不満はなかった。 |
---|---|
スプレッド | 取引通貨ペアによっては国内よりも有利 |
取引ツール | 昔からチャートはMT4一択なので他は考えられないくらいに優秀 |
取扱銘柄 | 国内業者よりも取り扱い通貨は豊富。国内業者は通貨数は少ないので、色々やりたくなったら海外を選択するしかないと思います。 |
ボーナス | 利用していません |
入出金 | 特に不満なし。速いです |
サポート体制 | 完全に日本語でサポートされているので、使い勝手は国内業者と遜色ありません。 |
約定力 | 即約定します。若干の滑りはあります。 |
---|---|
スプレッド | ナノ口座にしてから滑りも全くなくノンストレスのトレードが出来ています。指標時も大きく開くことは無いです |
取引ツール | 1ロット毎3$は少々痛のが本音。が、全体的に満足はしている |
取扱銘柄 | 多いので自分の得意なのを見つけやすいと思います |
ボーナス | axioryはボーナスが基本ない。 |
入出金 | 早く、拒否も一度もない |
サポート体制 | 日本語サポートにも力が入っていてすぐに返答が来るので安心している |
約定力 | 即約定します。若干の滑りはあります。 |
---|---|
スプレッド | トレードビューと同じくらいの激狭スプレッドです。しかし、逆指値がトレードビューより滑りますので、実質的にはトレードビューの方がスプレッドが狭いかもしれません。 |
取引ツール | mt4、申し分無し。 |
取扱銘柄 | 為替、CFD、コモディティ何でも出来ます。 |
ボーナス | ボーナス利用していません |
入出金 | ビットウォレットが使用不可になったので引っ越しを考えています。クレジットカードからの入金は即反映なので助かる |
サポート体制 | サポートは返信も早いと思います。 |
約定力 | 約定スピードが非常に心地よいですね。いつも安定しています。 |
---|---|
スプレッド | 海外の会社としては最安級と聞いていましたが本当に狭いです。手数料が引かれてしまうもののそれ含めても十分安いでしょう。 |
取引ツール | メタトレーダーとシートレーダーどちらも試したところ自分には後者が合っているようで、とても快適に取引できています。 |
取扱銘柄 | 自分が取引したいペアはすべて網羅してます。エックスエムには無い南アフリカランド・円ペアが取引できるのは嬉しいです! |
ボーナス | アキシオリはボーナスが無い会社です |
入出金 | 愛用していたビットウォレットが使えなくなったのは焦りましたが、今はスティックペイで問題なく対応できています。ビットコインでも入出金できるらしいので今度試してみよう。 |
サポート体制 | サポセンへ問い合わせたことは無いですが、ページの作りなどはとても分かりやすいですよ。 |
約定力 | (負けていますが)スキャルやってますが普通に取引できます。滑ることもほぼありません。 |
---|---|
スプレッド | かなり狭いです。国内の会社は使ったことがないので何とも言えませんが、たぶん同じくらい?お得だと思います! |
取引ツール | 家ではPC版のCTrader、外ではiPhone版のCTraderで取引してます。シンプルで分かりやすいですよ。 |
取扱銘柄 | 普段はポンドドルやゴールドなどを取引していますが、たまにユーロドルや加ドルも試しています。他にもたくさんありますよ! |
ボーナス | よくわかりません |
入出金 | 入金も出金も銀行振込できるのでありがたいです。簡単です。 |
サポート体制 | 英語はあまり得意ではありませんが、ほとんど日本語なので助かりました。 |
約定力 | スキャルピングはやらないのでよくわかりませんが早いと思います |
---|---|
スプレッド | xmのマイクロ口座から乗り換えたところ、スプレッドの安さに驚きました!文句無しです |
取引ツール | metatrader4でスマホ取引しています!最初は戸惑いましたが馴染んできました |
取扱銘柄 | たくさんありますが、取引しているのはusdjpyだけです |
ボーナス | ありません |
入出金 | カードで6万円ほど振り込み、半年ほどで運良く23万円を超えました☺ この前20万円引き出そうとしたところ、6万円は必ずカードに返金して、それが終わってから残りの14万円を銀行に引き出さないといけないとのこと...。(今は無事出金されました) カードで入金すると出金するとき面倒なんですね! |
サポート体制 | 特に困ったことはありません |
XMTrading:ボーナス豊富でありながら悪評が少ない

XMTradingは2009年から運営されている海外FXブローカーで、運営会社である
Tradexfin Limitedはセーシェル金融庁に認可されています。(登録番号:SD010) また、同系列の親会社であるXM.comはTrading Point Holdings Ltdが運営しており、こちらはCySEC(キプロス証券取引委員会)に認可されています。(登録番号:HE 322690)
スプレッドや約定力は平凡ですが、ボーナスプログラムが豊富で、レバレッジは最大888倍(Zero口座は500倍)という高水準を誇ります。
ボーナスが豊富な業者は、出金の条件が厳しかったりスキャルピングや自動売買を制限していたりと難ありな傾向がありますが、このXMTradingにはそういった隠れ条件がなく、トレーダーからの評判もそこそこ良好です。
また、Webサイトは完全に日本語化されており、分からないことがあれば社内の日本人スタッフへ日本語で問い合わせることができるほか、秋又龍志氏によるFXウェビナーも行われていたりと、日本人向けサービスがこの上なく充実しています。日本人トレーダーに最も選ばれているのも頷けますね。

約定力 | 深夜3時ごろから早朝にかけてサーバー遅延が目立つ。 |
---|---|
スプレッド | 国内のFX業者に比べるとかなり広い |
取引ツール | 私はMT5を使っているが、チャート分析しやすく取引もしやすいので気に入っている。 |
取扱銘柄 | CFDが揃っているのが嬉しい。XMはFXよりもCFDに強いイメージがある。 |
ボーナス | 取引するとXMポイントが貯まるのが地味に嬉しい。 |
入出金 | 国内の銀行から直接振り込めるのはありがたい。欲を言えば、昔みたいにbitwalletで一括管理できるようにしてほしい。 |
サポート体制 | サポートデスクにお世話になったことがないのでノーコメント。 |
約定力 | 滑りも気になるほどの問題はない。 |
---|---|
スプレッド | 平均的に広い印象です。 |
取引ツール | 特に問題ありません。 |
取扱銘柄 | 幅広くあるので使いやすいです。 |
ボーナス | あまり豪華とはいえません。 |
入出金 | 平均的です。 |
サポート体制 | 使いやすいです。 |
約定力 | 約定力は強いです。常識的に問題ございません。 |
---|---|
スプレッド | スプレッドはやはり広く。考え物です。時間帯によってはかなり開くため、時間を考えないと、厳しいです。 |
取引ツール | MT4は問題なく使えています。 |
取扱銘柄 | 銘柄は標準です。問題ないレベルです。 |
ボーナス | XMボーナスはやはり利用者数が多い為、控えめな印象です。 |
入出金 | 入出金は問題なく行えています。入金反映のスピードは十分です。 |
サポート体制 | サイトの日本語がとても分かりやすいです。日本人ネイティブの目がとおていますので、ノンストレスです。 |
約定力 | 決裁までのスピードは違和感がないくらい早いです。 |
---|---|
スプレッド | スプレッドは広いため、利益が小さく見える時もあります。 |
取引ツール | EAを導入でき、使いやすい |
取扱銘柄 | 豊富です。 |
ボーナス | たくさんのボーナスがもらえるので、満足です。このボーナスとスプレッドでトントンになります。 |
入出金 | 出金は遅い。 |
サポート体制 | 日本語が使えるのがうれしい |
約定力 | 特に問題無し |
---|---|
スプレッド | 海外業者の中でも少し大きい |
取引ツール | 色んな種類のインジケーターを入れれるようにしてほしい |
取扱銘柄 | 多い |
ボーナス | 素晴らしい |
入出金 | 入金はカードで即反映 出金は一週間程度で反映 |
サポート体制 |
約定力 | スピードについては問題を感じません。 |
---|---|
スプレッド | スプレッドは高いと感じます。 |
取引ツール | MetaTrader4自体が初心者には難しいと思います。初心者用に単純な機能に絞り込んだツールがあると良いと思います。 |
取扱銘柄 | 自分はドル、ユーロぐらいしか扱いませんが、種類は豊富だと思います。 |
ボーナス | 出金すると回収されてしまうので、出金できるボーナスがあると良いと思います。 |
入出金 | 入出金の反映スピードは早いと思います。不自由に感じたことはありません。 |
サポート体制 | 取引規約などは英語だったと思います。重要な事項だけでも日本語訳があると良いと思います。 |
約定力 | 可もなく不可もなく |
---|---|
スプレッド | 広い、ドル円で1.6。なぜこんなに人気があるのが正直分からない。 |
取引ツール | mt4なので問題なし |
取扱銘柄 | 為替、商品、株式指数、なんでもできる。 |
ボーナス | 入金ボーナス、クレジットボーナス等豊富 |
入出金 | 不満はないです |
サポート体制 | 良い。日本人向けの海外業者という印象 |
約定力 | 少し値動きが荒くなると約定しない場合がある。滑りに関しては気になることはない。 |
---|---|
スプレッド | 海外業者の中では広めだと思う。 |
取引ツール | MT4 iPhone |
取扱銘柄 | 取扱い通貨ペアは多いと思うが、実際取り扱うペアは10ペア以下である |
ボーナス | 100パーセントを以前は利用させてもらっていたが最近はリセットされることがなく100パーセントボーナスを利用できない。定期的に100パーセントボーナスがあればいいと思う。 |
入出金 | 入出金方法は充実していると思う。カード入金の場合は口座反映までも早い。出金処理も早く概ね満足している。 |
サポート体制 | チャットが出来るので質問しやすく、丁寧な対応である。ホームページも見やすくいいと思う。 |
約定力 | 業者も約定力には自信がある模様でそれをサイトで推しているが、体感的にも他の業者に比べて速度も約定率も安定していると思う。 |
---|---|
スプレッド | axioryやiforexなどに比べるといささか劣る。私はスイングトレードで使用しているが、スキャルピングなどをやるなら他の業者を使うようにしている。 |
取引ツール | 取引チャートはMT4以外考えられません。動作も軽く、操作方法もシンプルです。 |
取扱銘柄 | とても多いです。特にCFDは他業者に比べて圧倒的に多いです。私はそこまで多くに手を出してはいませんが、いろいろ触ってみたい人にはお勧めです。 |
ボーナス | 今は使っていないが、以前は利用していました。資金0からでもトレードを開始できるので、お試ししやすいのが好印象でした。XMは結構頻繁にキャンペーンをやっている気がします。 |
入出金 | 入出金に関しては不満はありません。額にかかわらず手数料が無料なのがありがたいですね。 |
サポート体制 | WEBサイトは完全に日本語に対応しているので、国内業者と同じように直感的に操作できます。サポートに関してはまだお世話になっていませんが、窓口には日本人スタッフが複数常駐しているようなので、何かあったときは心強い。 |
約定力 | 約定力は高いと思います。決済時に止まったこともないので、問題なく取引が出来ています。わずらわしく思ったことは今のところありません。 |
---|---|
スプレッド | 広いので少し不満ではあります。他者と比べなければ慣れていくとは思いますが、もう少し狭くしてほしい所です。 |
取引ツール | MT4は使いやすいです。説明もわかりやすいですし、操作も問題なく使えていてとても快適に取引出来ています。残高もわかりやすく、日毎に計も出してくれるので気に入っています。 |
取扱銘柄 | 通貨ペアはとてつもなく多いので探すのが大変なくらいあります。仮想通貨も取り引き出来るのでいろんな通貨での経験が出来ると思います。 |
ボーナス | ボーナスがあることによって、しかも開設と同時に入っているので、何も考えることなく取り引き出来るのはとても嬉しいです。始めやすくて良いと思います。 |
入出金 | 入出金はきちんとはしているのですが、ビットウォレットでの出金が出来なくなったので手数料が少々かかるところが難点です。 |
サポート体制 | サポート体制は充実しています。土日はお休みですが平日は24時間の対応で、しかも日本語でサポートしてくれるので大変助かります。サイトも日本語で分かりやすいです。 |
約定力 | イベント時は注文から約定までにタイムラグを感じることか多々あります。通常時は、他の国内業者と比べて遜色ないスピードだと思います。 |
---|---|
スプレッド | 国内と比べるとどうしても広く感じます。特にマイナー通貨に関してはスプレッドを確認せず注文した場合、マイナスぶりが中々のものです。 |
取引ツール | MT4で統一して使っているので兼ね不満はありません。非常に使いやすく満足しています。 |
取扱銘柄 | 口座によっては仮想通貨やCFDやコモディもあるので非常に豊富だと感じます。多いのはいいですが、ちょっと多すぎて目移りしてしまいます。 |
ボーナス | 3000円の開設ボーナスはお試しにはいいと思います。888倍で250万程度の取引となるのでドル円で感覚を磨くにはいいです。100%ボーナスが50000円程度までなのでもう少し高いければ、、、 |
入出金 | クレジットカードで入金していますが入金額しかカードには戻せずそれ以外は国際送金しか手段がありません。以前は使いやすいカード等もあったらしいです。国際送金しか選択肢がないのは残念です。 |
サポート体制 | マイページは国内の業者と比べても遜色なく使いやすいと感じます。初心者ですがサポートは利用した事がないです。つまりサポートを使う必要がないと言うレベルかとおもいます。 |
約定力 | 使い初めて間もないですが、注文が弾かれることは一度もありません。ワンクリック注文ですぐに約定します! |
---|---|
スプレッド | XMしか使っていないのでよくわかりませんが他の業者よりも高いみたいですね。タイタンが安いと知ったので今検討しているところです。 |
取引ツール | 個人的には使いやすいと感じますが日本時間に合わせられないのが残念! |
取扱銘柄 | 私はドル円しかトレードしませんが他にもたくさん揃っています。十分です。 |
ボーナス | 口座を作ったときに3千円、その後3万円を入金したらボーナスが付いて6万3千円から取引をはじめました。資金が少ない人にとってはありがたいですね! |
入出金 | りそな銀行から入金しました。思っていたよりも簡単でした。 |
サポート体制 | 特に不満ありません。 |
約定力 | これまで1年近くエックスエムさんで取引してきましたが全く問題なしです。値動きが激しい夜もサクサク注文通ります。 |
---|---|
スプレッド | ゼロ口座を使っているので満足しています。いつも取引しているユーロドルでは0.2pipsくらい、ポンドドルでは0.3pipくらい、ゴールドもめちゃくちゃ狭いです! |
取引ツール | 一応ウィンドウズのPCを持っているのですが、いかんせん型が古く動きが遅いため、今はスマホ(iPhone)にMT4アプリを入れて取引しています。機能は必要十分で大変使いやすいのですが、欲を言えば分割決済できるとなおよしですね...。 |
取扱銘柄 | ひと通り揃ってますね!最近は原油や日経のCFDも嗜んでいます。 |
ボーナス | ゼロ口座を選んだので特に恩恵は感じていませんね。 |
入出金 | 2019年に入ってビットウォレットで利益分を引き出せなくなってしまった(カードと同じ扱い)ので、割高な手数料に目をつむってスティックペイを使い始めました。一刻も早い改善を望んでいます。 |
サポート体制 | サポートセンターの方へ連絡したことはありませんが、ウェブサイトの作りはとてもわかり易くて良い感じです。 |
約定力 | いままでDMM FXを使ってきましたが、同等かそれ以上だと感じています。経済指標時はXMのほうが速いです。 |
---|---|
スプレッド | 広いとは聞いていましたが、やはり気になりますね。ドル円やユーロ円ならさほど気になりませんが、オージーやポンドのスプレッドには不満です。 |
取引ツール | 現在はMT5を使っていて非常に使いやすく動作もサクサクしてます。 |
取扱銘柄 | 全く不満感じていません。むしろ自分にとってはオーバースペックです(笑) |
ボーナス | 3000円ボーナスで取引を始めて、運良く60日間で2万円ちょいまで増やすことができました!いまだに1円も入金せず取引できています。 |
入出金 | BITWALLETの口座開設が面倒くさかったので楽天カードで入金しました。まだ出金はしていません。 |
サポート体制 | MT5のダウンロード方法が分からなくてサポートへ問い合わせましたが、日本語チャットの方で親切に教えてくれました!マイページもぜんぶ日本語なので全く戸惑うこと無く使えます。 |
Tradeview Forex:15年以上の運営歴を誇る老舗ブローカー

Tradeview Forexは2004年から運営されている超老舗海外FXブローカーで、親会社Tradeview LTDはケイマン諸島金融庁(CIMA)に認可されています。15年以上の運営歴があり、なおかつ信頼性の高いケイマンライセンスを持っているため、十分に信頼するに値する業者といえるでしょう。
取引環境に全力を注いでいるブローカーで、「MT4 ILC口座」「MT5口座」「cTrader口座」はいずれもマーケット直結のECN方式を採用。個人投資家向けとしては最もクリーンな環境で取引できるほか、スプレッドは平均0.2pipsと激狭で、取引手数料も1ロット(10万通貨)あたり往復5ドルと業界最安水準を誇ります。スキャルピングとの相性は抜群です。
スペイン最大のサンタンデール銀行での分別管理に加え、顧客1人あたり最大35,000ドルの信託保全も設けられているので、安全性も確保されています。
デメリットらしいデメリットといえば、ボーナスが一切用意されていないことと、最低入金額が1,000ドル~とやや高めな点でしょうか。
約定力 | 1秒以内で割とサクサク約定する。100万通貨以上になるとやや鈍化する。 |
---|---|
スプレッド | スプレッドは安定して狭い。手数料がかかるので注意。 |
取引ツール | MT4は取引ツールとしてメジャーで使いやすいが、発注関連はイマイチ。 |
取扱銘柄 | メジャーどころはあるので問題なし。 |
ボーナス | 利用なし |
入出金 | Bitwallet対応なので早くて安心。手数料も安い。 |
サポート体制 | レスポンスは営業日であれば24時間以内にはある感じ。 |
約定力 | スピードは全く問題ありません。 |
---|---|
スプレッド | 手数料は高く感じます。 |
取引ツール | MT4自体が初心者には難しく感じます。初心者向けに機能を絞ったツールがあると良いと思います。S/L, T/Pなど、初心者には用語が難しいです。 |
取扱銘柄 | 2,3の通貨ペアしか取引しませんが、豊富に感じます。 |
ボーナス | ボーナスは利用していません。 |
入出金 | クレカ経由の入金でしたが、反映に時間がかかりました。XMの方が早かったです。 |
サポート体制 | 申し込み規約が英語のため、できれば重要な点だけでも日本語訳がついていると助かります。 |
約定力 | 即約定します。しかし、少しだけ滑るような気もします。 |
---|---|
スプレッド | タイタンと比べると狭い、アキシオリーと比べると同等。xmやゲム 、is6と比べると激狭。 |
取引ツール | mt4なので使いやすい。しかし、トレードビューのmt4は1分足の形成が少し汚いような気はします。 |
取扱銘柄 | 通貨も商品も株式指数もできます。ビットコインもありますね。私は基本メジャー通貨ペアとダウ、日経くらいしかやらないですが。 |
ボーナス | ボーナス利用していません |
入出金 | ビットウォレットからの入金は即時反映ではない。ビットウォレットへの出金も早い時もあり、12時間経っても出金されてない場合もあり。 |
サポート体制 | 少しわかりにくい。サクサクは動かない。出金ページは入金ページの下部にあり、スクロールが面倒だ笑 |
約定力 | 約定速度は申し分なく滑りも少ないですが、最近たまにMT4の回線不通エラーが発生します(泣) |
---|---|
スプレッド | エックスエムで取引していたこともあり、かなり狭く感じます |
取引ツール | MT4の回線不通エラーで悩まされているので、MT5かシートレーダーを検討中 |
取扱銘柄 | 非常に多く、CFDも充実しています |
ボーナス | TradeViewにボーナスはありません |
入出金 | 今はカード入金と海外送金で対応していますが、そろそろビットウォーレットの口座作ろうと思っています |
サポート体制 | エックスエムよりもページが複雑で、日本語と英語が混ざっているのが少し気になります |
約定力 | スキャルピングが主で、時には秒スキャや指標スキャも行いますがストレスフリーです。さすがはインターバンク直結のcTRADER。 |
---|---|
スプレッド | これまで使ってきたiFOREXとの差は歴然で、主要通貨は驚くほど狭いです。USDJPYならコミッション含んでも1ピップ未満でしょうか。これもcTRADERのメリットでしょう。 |
取引ツール | デモ口座でMETATRDERも試しましたが、cTRADERのほうが使いやすくて動作も軽快です。一発で日本時間に合わせられますし、建玉を変えたり分割決済もできて便利この上ないですね。 |
取扱銘柄 | 文句なしです。 |
ボーナス | ボーナスがないため出金時に手こずりません。まとまった資金を用意できる人は絶対にボーナスの無い口座を選ぶべきです。 |
入出金 | BITWALLETしか使っていません。いくらばかりか手数料が掛かりますが便利です。 |
サポート体制 | サイトの作りが分かりにくいかなと感じました。それから随所に不自然な日本語が見受けられます。個人的には問題ありませんが。 |
SPONSORED LINK