SPONSORED LINK
大口トレーダーでも容赦せずハイレバトレードができる、レバレッジ制限が無いor緩い海外FXをまとめてみました。
記事の目次
海外FXの「レバレッジ制限」とは?
最大25倍の国内業者とは比にならぬほどのハイレバレッジが魅力の海外FXですが、常にその高水準が維持されるとは限らず、業者によっては口座残高が数百万円や数千万円へ達した段階でレバレッジが制限されるケースがあります。
トリガーとなる額や度合いは業者によりけりですが、例えば日本人に人気のあるXM(XMTrading)の場合は、口座残高が2万ドル(約220万円)を超えると最大200倍に、10万ドル(約1,100万円)を超えると最大100倍に制限されます。
大きなロットでハイレバトレードを行いたい方は、残高超過によるレバレッジ制限が設けられていない、もしくは緩めに設定されている業者を選ぶ必要があるのです。
大口トレーダーに薦めたい!レバレッジ制限が無いor緩い業者4選
BigBoss:残高200万円までは最大999倍

BigBoss(ビッグボス)では、標準スプレッドで手数料無しの「スタンダード口座」と極小スプレッドで9ドル/1ロットの「プロスプレッド口座」の2口座において最高999倍のレバレッジが提供されています。
残高が200万円(ドル口座の場合は2万ドル)に達するまでなら、最大999倍で取引でき、200万円を超えると最大555倍、500万円を超えると最大200倍、1,000倍を超えると最大100倍に制限されます。
BigBossの口座スペック
スタンダード | プロスプレッド | FOCREX口座 | |
---|---|---|---|
口座の方式 | STP方式 | ECN方式 | CEX方式 |
1lotの価値 | 10万通貨 | ||
最小ロット | 0.01(1,000通貨) | ||
最大ロット | 50(500万通貨) | ||
レバレッジ | 1倍~999倍 | 現物取引(1倍) | |
スプレッド | やや広い | 狭い | 狭い |
手数料 | 無し | 往復9ドル/1ロット | 往復0.4% |
追証 | 無し | あり | |
ゼロカット | あり | 無し | |
ロスカット水準 | 20%以下 | 無し | |
プラットフォーム | MT4 | FOCREX取引サイト | |
最低入金額 | 原則0円~、BXONE Walletで入金:5,000円~、bitwallet入金:1万円~、カード入金:5万円~ | ||
信託保全 | 無し | ||
ボーナス | 原則無し | ||
FX通貨ペア | 38種類 | 無し | |
貴金属CFD | 2種類 | 無し | |
エネルギーCFD | 2種類 | 無し | |
株式指数CFD | 7種類 | 無し | |
仮想通貨 | 30種類 | 無し | 6種類 |
BigBossの会社概要
BigBossは2013年に設立された比較的運営歴の浅いブローカーですが、新興ブローカーとは思えないほど日本語サポートが充実しているので、英語に自信がない方でも戸惑うことなく馴染めるでしょう。
面倒くさい本人確認をせずともすぐに取引を始められる手軽さと、最大555倍というハイレバレッジが魅力的で、思い立った時すぐにハイレバトレードを堪能できます。
また、入金方法が豊富で、クレジットカード、国内銀行振り込み、海外銀行送金、ビットコインのいずれか。bitwallet(オンライン決済サービス)の口座を持っていない方でも安心です。
全体的にはスペックの良いブローカーですが、ゼロカットの条件が曖昧なので注意しましょう。「2つの口座で両建て」「指標発表時などの突発的な値動きを狙った取引」「BigBoss側が“公平性が欠ける”と判断した取引」のいずれかに該当する場合はゼロカットが執行されません。(特に3つめがクセモノ)
Titan FX:残高問わず最高500倍固定

Titan FX(タイタンFX)では、STP方式のStandard(スタンダード)口座とECN方式のBlade(ブレード)口座の2種類が用意されており、いずれも口座残高によるレバレッジ制限がありません。どれほど残高が増えても、最高500倍というハイレバレッジが維持されるので、多額でのスキャルピングにはもってこい。
Titan FXの口座スペック
スタンダード口座 | ブレード口座 | |
---|---|---|
口座の方式 | STP方式 | ECN方式 |
1lotの価値 | 10万通貨 | |
最小ロット | 0.01(1,000通貨) | |
最大ロット | 100(1,000万通貨) | |
レバレッジ | 1〜500倍 | |
スプレッド | 標準的 | 狭い |
手数料 | 無し | 往復7ドル(0.7pips相当) |
追証 | 無し | |
ゼロカット | あり | |
ロスカット水準 | 証拠金維持率20% | |
プラットフォーム | MetaTrader 5、MetaTrader 4 | |
最低入金額 | 2万円、200ドル、200ユーロ | |
信託保全 | 無し | |
ボーナス | 無し | |
取り扱い銘柄 | FX通貨ペア:57種類、貴金属CFD:11種類、株式指数CFD:21種類、原油CFD:4種類、仮想通貨CFD:24種類 |
Titan FXの会社概要
Titan FXは2015年に設立されたばかりの新鋭ブローカーで、運営会社TI Securities Limitedはバヌアツ共和国金融庁(VFSC)に認可されています。(登録番号:40313)
大量の注文を即座に裁くべく、レイテンシー(遅延)が少ないことで知られる米ニューヨークのEQINIX社のデータセンターに取引システムを設置しており、自慢の「ZERO POINTテクノロジー」として提供しています。
海外業者ながら日本語サポートも完璧。Webサイトはほぼ全て日本語化されているだけでなく、日本語によるオンラインチャットやメールサポートも受けられます。英語に不慣れな方でも安心して使い始められます。
iFOREX:残高問わず最大400倍固定

iFOREX(アイフォレックス)のレバレッジは、FX通貨ペア:最大400倍、株式CFD:最大20倍、仮想通貨:最大10倍となっており、口座残高がどれほど増えても制限されません。
iFOREXの口座スペック
口座の方式 | OTC(DD)方式 |
---|---|
1lotの価値 | 10万通貨 |
最小ロット | 0.01(1,000通貨) |
最大ロット | 50(500万通貨) |
レバレッジ | 最大400倍(仮想通貨は最大10倍、株式は最大20倍) |
スプレッド | USDJPYやEURUSDは平均1.8pips、GBPUSDは平均3.0pips |
手数料 | 無し |
追証 | 無し |
ゼロカット | あり |
ロスカット水準 | 0%(強制ロスカット無し) |
プラットフォーム | Webブラウザ上で動く独自のプラットフォーム |
最低入金額 | 1万円 |
資金保全 | 分別管理のみ |
ボーナス |
|
FX通貨ペア | 90種類以上 |
コモディティ | ゴールド、原油、天然ガス、コーヒーなど16種類 |
株式指数 | 日経225、NYダウ、香港ハンセン株価指数など34種類 |
株式 | 米国株、英国株、日本株、香港株など150種類以上 |
仮想通貨CFD | ビットコイン、イーサリアム、リップルなど18種類 |
iFOREXの会社概要
iFOREXは1996年創業の老舗ブローカーで、海外FXの火付け役ともいえる存在です。運営会社Formula Investment House Ltdは英領バージン諸島の金融サービス委員会に認可されています。(登録番号:SIBA/L/13/1060) また、キプロス証券取引委員会(CySEC)のライセンス(登録番号:143/11)も保有しています。
最大の特徴はロスカット水準が0%であること。言い換えれば強制ロスカットが存在しないため、口座残高が尽きるまでポジションを保有でき、ギャンブル性の高いハイレバトレードとの相性は抜群です。
また、取引銘柄がぶっちぎりで多く、90種類を超えるFX通貨ペアのほかにも多数の株式指数CFD、150種類以上の個別株CFD、さらには18種類の仮想通貨CFDまで扱っています。
海外FXとしては珍しくOTC(DD)方式を採用しているといわれていますが、これまでレートの不正操作やストップ刈り等の報告は確認されていませんし、出金拒否の報告もありません。(過去には3,000万円の出金報告もあり) NDD方式のクリーンな業者に比べるとどうしても透明性の部分で懸念が拭いきれませんが、ゼロカットを設けているぶん国内業者よりも安全といえるでしょう。
ボーナスも豪華で、初回入金に限り上限10万円までの100%ボーナス(2倍ボーナス)と上限200万円までの40%ボーナスが貰えるほか、口座へ10万円以上入れておくことで最大年利3%の利息を受け取ることも!
AXIORY:残高10万ドルまでは最大400倍

AXIORY(アキシオリー)では、口座残高が10万ドル(約1,100万円)を超えるまでは最大400倍のハイレバレッジが提供され、10万ドル以上~20万ドル(約2,200万円)未満だと最大300倍、20万ドルを超えると最大200倍へ制限されます。
AXIORYの口座スペック
口座タイプ | スタンダード口座 | ナノスプレッド口座 | テラ口座 | アルファ口座 |
---|---|---|---|---|
プラットフォーム | MT4 cTrader | MT4 cTrader | MT5 | MT5 |
口座の方式 | STP方式 | ECN方式 | ||
1lotの価値 | 10万通貨 | - | ||
最小ロット | 0.01(1,000通貨) | 1株 | ||
最大ロット | 1,000(1億通貨) | 10万株 | ||
レバレッジ | 残高10万ドル未満:1倍~400倍 残高10万~20万ドル:1倍~300倍 残高20万ドル以上:1倍~200倍 | 1倍(現物) | ||
スプレッド | 標準的 | 狭い | ||
手数料 | 無し | 往復6ドル(0.6pips相当) | あり | |
注文板の利用 | 不可 | 可 | 可 | 可 |
取扱銘柄 | 61種の通貨ペア 10種の株式指数CFD 4種の貴金属CFD 2種の原油CFD | 124種類の個別株 70種類のETF | ||
追証 | 無し | |||
ゼロカット | あり | - | ||
ロスカット水準 | 20%以下 | - | ||
最低入金額 | 200ドル (20,000円) | |||
信託保全 | ユニオン銀行(Union Bank AG)での全額信託保全 | |||
ボーナス | 無し |
AXIORYの会社概要
AXIORYは2007年に設立された海外FXブローカーで、運営会社Axiory Global Ltdはベリーズ国際金融サービス委員会に認可されています。(登録番号:IFSC/60/255/TS/18)
総合的にみて非常にバランスの良いブローカーで、取引の透明性と公平性はもちろんのこと、上限無しの全額信託保全も大いに評価できますし、日本語サポートも完璧です。2019年3月には送金代行サービス「Curfex」を介した国内銀行入金・出金にも対応し、オンライン決済サービス「STICPAY」とも提携するなど、入出金ルートがしっかり整備されている点も評価できます。
弱点らしい弱点といえば、ボーナスやキャンペーン等が一切用意されていないことでしょうか。そのかわりスプレッドや取引手数料は業界最安級なので、「ボーナスは要らないけど取引コストを極力抑えたい」という方にはうってつけの業者です。
注意:経済イベントの際は例外的に制限されることも
大統領選挙や国民投票、金融危機といった経済的に重要なイベントの際は、普段レバレッジ制限を行わないTitan FXやiFOREXであっても例外的に引き下げることがあります。
例外的なレバレッジ引き下げ前には、FX業者各社から随時メールで案内が届くので、一旦ポジションを手仕舞っておくと安心です。
各社のレバレッジ制限をまとめてみた
業者 | レバレッジ制限 |
---|---|
XMTrading | 最大888倍、2万ドル超えると200倍、10万ドル超えると100倍 |
HotForex | 最大1,000倍、30万ドル超えると制限(何倍かは不明) |
AXIORY | 最大400倍、10万ドル超えると300倍、20万ドル超えると200倍 |
Titan FX | 最大500倍で固定 |
iFOREX | 最大400倍で固定 |
FBS | 最大3,000倍、200ドル超えると2,000倍、2,000ドル超えると1,000倍、5,000ドル超えると500倍、3万ドル超えると200倍、15万ドル超えると100倍 |
GEMFOREX | 最大1,000倍、200万円超えると500倍 |
BigBoss | 最大555倍で固定 |
Tradeview | 最大500倍、10万ドル超えると制限(何倍かは不明) |
LAND-FX | 最大500倍、5万ドル超えると200倍、10万ドル超えると100倍 |
SPONSORED LINK