SPONSORED LINK
XM(XMTrading)は数ある海外FXブローカーのなかでもひときわボーナスが豪勢で、「口座開設ボーナス」「入金ボーナス」「ロイヤルティプログラム」の3本立て。
この記事では、取引するたびにポイントが貯まる「XMロイヤルティプログラム」について徹底解説していきます。
「XMロイヤルティプログラム」とは
「XMロイヤルティプログラム」とは、XMが提供するボーナス制度の一つで、取引するたびにXMP(XMポイント)と呼ばれるポイントが貯まる仕組み。
クレジットカードのキャッシュバックやポイントカードに近い感覚ですが、後から付与されるのではなく、取引するたびにリアルタイムで貯まっていきます。
ボーナスを提供している海外業者はたくさんありますが、こういった取引還元型を取り入れている業者は珍しく、XMならではの魅力といえるでしょう。
ロイヤルティプログラムを受けられるのは、スタンダード口座またはマイクロ口座で、口座開設フォームにある「口座ボーナス」にて「はい、ボーナスの受け取りを希望します。」を選ぶと自動的にプログラムの対象となります。
別途申請する必要はありません。
XMPは証拠金(ボーナス)か現金へ交換できる
貯まったXMP(XMポイント)は、ボーナスクレジットへ交換して取引証拠金として使うか、リアルマネー(残高)へ換えることができます。
ただし還元率は異なり、証拠金(ボーナスクレジット)へ換える場合はXMP ÷ 3米ドルに対し、リアルマネーへ換える場合はXMP ÷ 40米ドル。
例えば3,000XMPを交換する場合、証拠金に換えれば1,000ドルになりますが、リアルマネーに換えてしまうとわずか75ドルにしかなりません。実に13倍もの差があるのです。
リアルマネーへ交換すれば直接引き出すことができるため、一見そちらのほうがお得にも思えますが、トレーダーの本質は資金を増やすこと。
ボーナスそのものを引き出すことはできませんが、ボーナスを元手に生み出した利益は無条件で出金できるため、長い目で見ればボーナスへ換えたほうが断然お得なのです。
XMPの獲得率を握るロイヤルティステータス(ランク)

XMPの獲得率は「ロイヤルティステータス」によって上下します。
ランクごとの獲得率とランクアップの条件
ロイヤルティステータスは4段階で、ランクの低い順にEXECUTIVE(エグゼクティブ)、GOLD(ゴールド)、DIAMOND(ダイアモンド)、ELITE(エリート)。ロイヤルティステータスをランクアップさせることで、取引ロットあたりのXMPの獲得率すなわち還元率が上がります。
ロイヤルティステータスをランクアップさせるためには、取引日数を増やす必要があります。1日1回取引すれば取引日数が加算されます。
初めの「EXECUTIVE」では1ロット = 10万通貨の取引につき10XMPですが、30日取引して「GOLD」へ昇格すると13XMP、60日取引して「DIAMOND」へ昇格すると16XMP、そして100日取引して「ELITE」まで昇りつめると20XMPを獲得できるようになります。
ステータス | 獲得率 | 証拠金換算 | 昇格条件 |
---|---|---|---|
EXECUTIVE | 10XMP/1ロット | $3.3/1ロット | |
GOLD | 13XMP/1ロット | $3.9/1ロット | 30日取引 |
DIAMOND | 16XMP/1ロット | $5.3/1ロット | 60日取引 |
ELITE | 20XMP/1ロット | $6.6/1ロット | 100日取引 |
絶対に避けたい「ランクリセット」について
ランクアップだけでなく「ランクリセット」も取引日数に依存します。
一定日数連続して取引していないとステータスはEXECUTIVEにリセットされ、コツコツ貯めてきたXMPも全て消えてしまいますので、くれぐれも注意しましょう。GOLDの場合は連続30日、DIAMONDの場合は連続60日、ELITEの場合は連続100日無取引状態となるとリセットされてしまいます。
最速でELITEランクを手に入れる小技
これはちょっとした小技ですが、マイクロ口座を作って最小ロット(10通貨または100通貨)の取引を毎日繰り返すだけで、ほぼノーリスクでロイヤルティプログラムのステータスを最速で上げることができます。
先述したとおり、最上位のELITEへ達するための条件は100日間取引すること。「100日取引」と聞くとかなり大変そうなイメージですが、面白いことに10分以上ポジションを持てばロット(枚数)に関わらず「取引した」とみなされるので、最小ロットの10分取引を100日繰り返せば、ほぼノーリスクでELITEランクを手に入れられます。
しかもロイヤルティステータスは口座をまたいで名義単位で管理されるため、ランクアップ専用のマイクロ口座でELITEを手に入れてしまえば、自身が保有する全ての口座において20XMP/10万通貨のキャッシュバックが得られる状態に!もちろん利用規約には違反しませんのでご安心を。
XMでは同一名義で最大8つの取引口座を持てます。既にメインの取引口座をお持ちの方は、「追加口座」というかたちでランクアップ専用のマイクロ口座を開設し、最小ロットの取引を100日間続けてください。毎回の取引がより一層お得になりますよ。
追加口座の作り方に関しては、コチラ▼の記事にて詳しくまとめています。
XMロイヤルティプログラムにまつわる注意事項・ルール
XM Zero口座とボーナス対象外口座はプログラム対象外
スプレッドが狭い「KIWAMI極口座」「XM Zero口座」、および開設時にボーナス受け取りを拒否した口座はロイヤルティプログラムの対象外となります。
ボーナス対象外の口座で取引してもXMP(XMポイント)は貯まりません。
ポイントやステータスは複数口座を跨いで名義単位で管理される
XMP(XMポイント)およびロイヤルティステータスは口座単位ではなく名義単位で管理されます。XMでは同一名義で最大8つまでリアル口座を持てますが、XMPとステータスは複数口座を跨いで反映されます。
1ロットの価値が1/100のマイクロ口座では、ポイント獲得率も1/100
1ロットの価値がスタンダード口座の100分の1となる「マイクロ口座」では、XMP(XMポイント)も獲得率100分の1となります。
例えばELITEクラスの場合、スタンダード口座で5ロット = 50万通貨の取引をすると100XMP貰えますが、マイクロ口座における5ロットはスタンダードの1/100 = 5,000万通貨にあたりますので、貰えるXMPも1/100の1XMPとなります。
10分以内に閉じたポジションは対象外
新規発注から10分経たずうちに決済したポジションは、ポイント付与の対象外となります。
現金へ交換できるのはDIAMONDランク以上
貯めたXMP(XMポイント)はボーナスクレジットもしくは現金へ交換できますが、EXECUTIVEランクとGOLDランクではボーナスのみの交換となり、現金へ換えるためにはDIAMONDランクまたはELITEランクを手に入れなくてはなりません。
残高を出金すると、その額に応じたXMPが消える
口座から残高(現金)を出金すると、その額に応じてXMPも消滅します。例えば、自身の取引口座から総残高の30%を出金すると、自身が保有するXMPも30%消滅します。
例えば、10,000XMP貯まっている状態で残高50,000円の口座から30,000円引き出した場合、出金額の30,000円は残高50,000円の60%にあたりますので、XMPも10,000XMPの60% = 6,000XMPが消滅し、出金後は4,000XMPが残ります。
残高100,000円の口座Aから20,000円、残高40,000円の口座Bから10,000円引き出した場合、口座Aと口座Bの総残高は140,000円で、そのうちの約21.4%にあたる30,000円を出金することになります。
その場合、XMPも5,000XMPの約21.4% = 1,071XMPが消滅し、出金後は3,929XMPが残ります。
例えば、20,000XMP貯まっている状態で残高80,000円の口座から80,000円全額を引き出した場合、出金額の30,000円は残高50,000円の60%にあたりますので、XMPも20,000XMP全てが消滅し、出金後はXMPが0になります。
キャッシュバックサイト経由で開設した場合、ボーナスは一切貰えない
取引量に応じて現金がキャッシュバックされる、いわゆる「キャッシュバックサイト」や「IB業者」を介して口座を開設した場合、XMからのボーナスは一切受け取れなくなりますのでくれぐれも注意しましょう。
確実にボーナスを受け取りたい方は、必ずこちら↓のリアル口座開設フォームから手続きしてください。
SPONSORED LINK