SPONSORED LINK
海外FX業者の「GEMFOREX」(ゲムフォレックス)では、次の5種類の口座タイプが用意されています。
この記事では、2022年7月に新しくリリースされた「ガチゼロ口座」について詳しくまとめました。
メリットとデメリット、他の口座タイプとの比較など、様々な角度からガチゼロ口座を徹底解説します。
記事の目次
ガチゼロ口座 4つのメリット
メリット①:スプレッドが完全にゼロ
ガチゼロ口座最大の特徴は、その名前からもわかるとおりスプレッドが完全にゼロであること。
しかも変動制ではなく原則固定制なので、掲載指標発表などの経済イベントで相場が荒れる中でも、ガチゼロ口座は0pipsで取引できます。
メリット②:取引手数料もゼロ
海外FXでは、ゼロスプレッドを謳っていながら取引手数料は取るというケースが多いですが、ガチゼロ口座では取引手数料もかかりません。
つまり、完全にノーコストで取引が可能で、FX業界では前代未聞といっても良いでしょう。
ただし、スプレッドも手数料も取らないとなるとGEMFOREX側の利益もゼロですから、将来的に手数料が有料になる可能性もあるとのことです。
メリット③:最大1000倍のハイレバレッジ
ガチゼロ口座のレバレッジは最大1,000倍。
国内のFX業者の場合、どこも一律25倍に制限されているため、米ドル/日本円ペアの1万通貨を取引する場合、最低でも4〜5万円の証拠金が必要になります。
しかしGEMFOREXの場合、たった1,300円ほどの証拠金でドル円1万通貨(0.1ロット)を持てるため、少額からでも大きな利益を狙えるのが特徴です。
メリット④:最低入金額が安い
オールインワン口座の最低入金額はたったの5,000円。
少ない証拠金から取引を始められるのはオールインワン口座ならではの魅力といえるでしょう。
ちなみに、ドル円で最も小さな0.01ロット(1,000通貨)を持つ場合の必要証拠金は、たったの130円。オールインワン口座から数千円の少額からでも問題なくトレードできます。
ガチゼロ口座 4つのデメリット
デメリット①:口座開設できるのは招待メールを受け取ったユーザーのみ
圧倒的なスペックで今すぐにでも使いたいガチゼロ口座ですが、残念ながら誰でも開設できるわけではありません。
口座開設ページではガチゼロ口座を作ることはできず、GEMFOREXから招待メールが届いた一部のユーザーしか作れない仕様になっています。
いわばお得意様限定の特別口座です。
デメリット②:取引銘柄はたったの14種類
ガチゼロ口座で取引できるのは13種類のメジャーな通貨ペアと、ゴールドCFD、計14銘柄のみ。
株式指数や原油などは取り扱っていません。
ガチゼロ口座の取り扱い銘柄は次のとおり。
USDJPY | 米ドル/日本円 |
EURUSD | ユーロ/米ドル |
EURJPY | ユーロ/日本円 |
GBPJPY | 英ポンド/日本円 |
AUDJPY | 豪ドル/日本円 |
CADJPY | 加ドル/日本円 |
GBPUSD | 英ポンド/米ドル |
AUDUSD | 豪ドル/米ドル |
NZDUSD | NZドル/米ドル |
USDCAD | 米ドル/加ドル |
USDCHF | 米ドル/スイスフラン |
EURGBP | ユーロ/英ポンド |
EURAUD | ユーロ/豪ドル |
XAUUSD | 金/米ドル |
デメリット③:ボーナスが一切貰えない
取引コストゼロの代償ともいうべきか、ガチゼロ口座ではボーナスを一切貰えません。
GEMFOREXの特徴として、他の海外FXを凌駕するほど豪華なボーナスを提供している点が挙げられますが、残念ながらガチゼロ口座では一切ボーナスが貰えません。
ボーナスを受け取ってお得にトレードしたい方は、オールインワン口座を選ぶ必要があります。
デメリット④:EA・ミラトレ使用不可
ガチゼロ口座は裁量トレード限定の口座です。
EA(自動売買)やミラートレードなどは全面禁止となっており、もし禁止行為をしてしまうと、口座凍結や利益没収などのペナルティが課せられます。
ちなみに、ロースプレッド口座やレバレッジ5000倍口座も同様にEA・ミラトレ禁止となっています。
他の口座タイプと比較
GEMFOREXの口座タイプは、①オールインワン口座、②ロースプレッド口座、③ガチゼロ口座、④スキャルピングフリー口座、⑤レバレッジ5000倍口座の5種類が用意されています。
別記事「GEMFOREX 口座タイプの選び方|目的別におすすめ口座を解説」より、5つの口座タイプを比較した表を引用しました。違いを太文字で強調されています。
オールインワン | ロースプレッド | ガチゼロ口座 | レバ5000倍 | |
---|---|---|---|---|
1lotの価値 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 |
最小ロット | 0.01 (1,000通貨) | 0.01 (1,000通貨) | 0.01 (1,000通貨) | 0.01 (1,000通貨) |
最大ロット | 30 (300万通貨) | 30 (300万通貨) | 30 (300万通貨) | 30 (300万通貨) |
レバレッジ | 最大1,000倍 | 最大1,000倍 | 最大1,000倍 | 最大5,000倍 |
スプレッド | 標準的 | 極めて狭い | 0pips固定 | 標準的 |
取引手数料 | 無し | 無し | 無し | 無し |
追証 | 無し | 無し | 無し | 無し |
ゼロカット | あり | あり | あり | あり |
ロスカット水準 | 20%以下 | 20%以下 | 20%以下 | 20%以下 |
プラットフォーム | MT4 MT5 | MT4 MT5 | MT4 | MT4 |
最低入金額 | 5,000円 | 30万円 | 5,000円 | 5,000円 |
最大入金額 | – | – | – | 10万円まで |
最大利益額 | – | – | – | 100万円まで |
ボーナス | あり | 無し | 無し | 無し |
FX通貨ペア | 41種類 | 41種類 | 13種類 | 41種類 |
CFD商品 | 15種類 | 3種類 | 1種類 | 3種類 |
スプレッドを抑えるなら「ロースプレッド口座」もおすすめ
この記事ではGEMFOREXのガチゼロ口座について詳しく紹介しました。
ガチゼロ口座はスプレッドも手数料も一切かからない素晴らしい口座ですが、現状では招待を受けた限られたユーザーしか使えません。
そこで、スプレッドをなるべく抑えて取引したい人におすすめしたいのが「ロースプレッド口座」です。
ロースプレッド口座は流石に0pipsではありませんが、USDJPY(ドル円)やEURUSD(ユーロドル)は平均0.3pipsという極めて狭いスプレッドで、しかも取引手数料がかかりません。
最低入金額が30万円〜とハードルが高いのは難点ですが、ロースプレッド口座は招待を受けていなくても誰でも使えるので、ガチゼロ口座の代替案として取り上げました。
SPONSORED LINK