FXGTで10,000円口座開設ボーナス配布中!

賞金総額1,500万円!FXGTトレード大会が2023/5/23〜開催

FXと仮想通貨を最大1,000倍レバレッジで取引できる海外FX業者「FXGT」(エフエックスジーティー)では、2023年5月23日〜6月12日の期間限定で公式のトレード大会を実施します。

損益率(ROI)の高い100名と、損益額(PL)の高い3名のトレーダーには賞金がプレゼントされ、最大300万円、総額1,500万円の賞金が用意されています。

この記事では、FXGT公式トレード大会のエントリー条件や注意点など、細かくまとめました。

  • 最大1,000倍のハイレバレッジ
  • 54種類のFXペアと47種類の仮想通貨ペア
  • 仮想通貨・金・指数はスワップフリー
  • ゼロカット完備!追証なし!
  • 100%日本語対応で英語要らず

今なら初回入金で100%ボーナスもらえる!

FXGTで口座開設する

FXGTトレード大会の詳細

エントリー期間と実施期間

トレード大会のエントリー期間は、2023年4月24日〜5月18日(日本時間では5月19日05:59)で、この期間内に次の2つの条件を満たす必要があります。

  1. FXGTのMT5ライブ口座を保有する
  2. プロ口座を保有して、初期残高70,000円以上を入金する

上記の条件を満たしたトレーダーのみ、2023年5月23日〜6月12日(日本時間では6月13日05:59)のトレード大会にエントリーできます。

エントリーできるのはライブのプロ口座のみ

上記で示した条件にもあるように、今回のトレード大会にエントリーできるのは「プロ口座」のみです。

それ以外の口座タイプや、デモ口座は対象外となるので注意しましょう。

既にFXGTでライブのプロ口座を持っている方は、それをそのままトレード大会で使えば問題ありません。

まだプロ口座を持っていない方は、FXGTのマイページへログインして、追加口座としてプロ口座を作りましょう。

FXGTで追加口座を作る方法は、別記事「FXGTで追加口座を作る方法とメリット、複数口座の注意点を解説」をお読みください。

証拠金は日本円以外でもOK

エントリー条件の一つで「初期残高70,000円以上」とありますが、70,000円相当額であれば日本円以外でも問題ありません。

口座の基本通貨は日本円の他にもUSD(米ドル)、EUR(ユーロ)のほか、BTC(ビットコイン)、ETH(イーサリアム)、XRP(リップル)、ADA(カルダノ)、USDT(テザー)を選べます。

投資収益率(ROI)ランキング

投資収益率(ROI)とは、利益金額÷投資金額x100(%)の計算式で求めることができ、簡単にいえば「投資した金額に対してどれだけ利益が出たか」で順位が決まります。

例として、トレーダーAさんは初期資金1,000万円で100万円の利益、トレーダーBさんは初期資金10万円で30万円の利益を得たとしましょう。

トレーダーAさんのほうがたくさん稼いでいますが、投資収益率を計算するとAさんが10%に対して、Bさんは300%になるため、Bさんの圧勝ということになります。

今回のトレード大会では、収益率の高い上位100名のトレーダーがランクインします。

1位300万円
2位200万円
3位100万円
4位50万円
5位30万円
6〜10位20万円
11〜20位10万円
21〜30位5万円
31〜50位3万円
51〜100位1万円

投資収益額(PL)ランキング

投資収益額(PL)とは、トレードによって得られた収益額のことで、金額の大きい順に上位3名のトレーダーがランクインします。

1位200万円
2位150万円
3位100万円

エントリーから賞金獲得までの流れ

FXGTでプロ口座の作成

トレード大会に使う口座は「プロ口座」のみに限られるため、プロ口座をお持ちでない方は作成しましょう。

これからFXGTを使い始める方は新規口座開設、すでにFXGTを使っている方は追加口座としてプロ口座を作れます。

トレード大会に事前エントリー

プロ口座を作れたら、トレード大会参加ページへアクセスし、MT5口座番号・メールアドレス・ニックネームを入力して事前エントリーします。

事前エントリーは2023年4月24日〜5月18日のうちに済ませましょう。

大会開始前に70,000円以上の入金

トレード大会への参加条件として、2023年5月18日までに、プロ口座へ70,000円以上を入金する必要があります。

日本円口座の場合は70,000円、それ以外の通貨の場合は70,000円に相当する額を入金しましょう。

2023年5月23日〜6月12日にトレード

事前エントリーと入金を済ませたら、トレード大会期間の2023年5月23日〜6月12日にトレードをして、より高い成績を目指して頑張りましょう。

「プロ口座」の特徴

最後に、今回のトレード大会で使う「プロ口座」の特徴について、簡単にまとめました。

プロ口座は、他の口座よりもスプレッドが狭くなっていて、スタンダード口座で取引するよりもコストを抑えられます。

コストが安い口座としてECN口座もありますが、ECN口座はスプレッドと別に手数料がかかるのに対し、PRO口座は手数料がかからないのが強みです。

一見するとスタンダード口座よりもメリットが大きいように感じますが、デメリットもいくつか。

ロスカットレベルが40%(他の口座は20%)、マージンコールが70%(他の口座は50%)と、やや高めに設定されているため、ハイレバトレードをする際は注意が必要です。

取引サイズ1ロット=10万通貨
取り扱い銘柄FXメジャー通貨ペア
FXマイナー通貨ペア
FXエキゾチック通貨ペア
仮想通貨
株式指数
個別株
貴金属
エネルギー
シンセティック
GTi12
最大レバレッジ1,000倍
レバレッジ制限保有ポジション総量に応じて
ロスカット/マージンコール40% / 70%
スプレッド狭い
取引手数料無し
口座の基軸通貨JPY、USD、EUR、BTC、ETH、ADA、XRP、USDT
最低入金額5ドル (約600円)

FXGTが取り扱うその他の口座タイプについては、別記事「FXGTの口座タイプは5種類!それぞれの違いと選び方を紹介」にて解説しています。

最短1分で登録!本人確認なしで今すぐ取引を始めよう FXGTで無料口座開設する